あさひ新産業パーク
『あさひ新産業パーク』は、東京都心から約80km圏内、成田空港から約20kmという好立地に恵まれた中核工業団地です。
内容に関するくわしい情報につきましては、旭市商工観光課または事業主体である千葉県土地開発公社までお問い合わせください。
あさひ新産業パークの概要
- 《事業主体》
- 千葉県土地開発公社(千葉県全額出資の特別法人)
- 《所在地》
- 旭市鎌数川西一番、二番
- 《全体面積》
- 48.9ヘクタール
- 《工業用地面積》
- 37.4ヘクタール
- 《位置》
- 千葉県北東部の九十九里海岸北端部に位置し、県都千葉市から約45キロメートル、東京都心から約80キロメートル、成田空港から約20キロメートル
- 《地域指定》
- 工場立地法に基づく工場適地
- 《用途地域》
- 都市計画法に基づく工業専用地域(建ぺい率60%、容積率200%)
- 《交通》
- 【道路】
- 東関東自動車道水戸線大栄ICから約20キロメートル
- 千葉県東金道路横芝光ICから約12キロメートル
- 【鉄道】
- JR総武本線旭駅から約4キロメートル、干潟駅から約2キロメートル
- 《用水》
- 旭市営水道から上水1,500立方メートル/日を供給、地下水採取可能(800立方メートル/日)
- 《排水》
- 【生活排水】
- 立地企業で排水基準まで個別処理後、区画毎の排水桝へ(工場排水と合流させ1号調整池へ放流)
- 【工場排水】
- 立地企業で排水基準まで個別処理後、区画毎の排水桝へ(排水管で集め、ポンプで揚水し、1号調整池へ放流)
- 《電力》
- 東京電力(株)から供給、普通高圧(6キロボルト)。特別高圧(66キロボルト)については、供給計画に基づき送電線の新設が必要
- 《ガス》
- 立地企業別にLPガス
優遇制度